分別管理・投資者保護基金について
お客様の資産を守る
分別管理
証券会社などの金融商品取引業者等においては、金融商品取引法により、お客様の財産と自己の固有財産を分別して管理することが義務付けられており、これを「分別管理」と言います。ウェルスナビでも、お客様の財産と自己の固有財産を分別して管理しています。
ウェルスナビのお客様口座の資産は、ETF(上場投資信託)と現金に分けて管理されており、ETFは世界最大規模の証券預託機関であるDTC(The Depository Trust Company)で管理し、現金はみずほ信託銀行およびりそな銀行に信託されています。
確実に分別管理を行うことにより、万が一当社が破綻しても、お客様の財産は原則保護されます。
投資者保護基金
日本投資者保護基金は、万が一、何らかの事情で証券会社が破綻し、分別管理の義務に違反したことによって、お客様の資産の返還が円滑に行われない場合には、返還できないお客様の資産について、日本投資者保護基金がお客様一人当たり上限1,000万円まで補償します。
金融商品取引法により、証券会社は基金への加入を義務づけられており、 当社も加入しています。
基金への加入によって、仮に、当社の分別管理に不備があった場合にも、お客様の資産が守られる体制が構築されています。
