『おつりで資産運用ができるサービス』規約
ウェルスナビ株式会社
本規約は、ウェルスナビ株式会社(以下「当社」といいます。)が利用者に提供する「おつりで資産運用ができるサービス」(以下、本サービスといいます。)について、利用者と当社との間の本サービス利用に関する基本的な事項を規定します。利用者は本サービスを、本規約に同意した上で利用するものとします。
本サービスは、当社が提供する「投資一任サービス」に付随し、少額資産運用の機能を追加するものです。
本サービスは、当社が提供する「投資一任サービス」に、次のサービスの利用を追加することにより構成されます。
- スマートフォン用アプリケーション「マメタス(お釣りを投資するアプリ)」のご利用
- 金融機関への口座振替依頼(銀行引落による運用資金の証券口座への入金)
本サービスの利用による資産運用を行うには、当社における証券取引口座開設及び投資一任契約の締結が必要です。
本サービス利用による証券の売買・保管等は、別途締結される「投資一任サービス」で利用する外国証券取引口座で処理されます。また、当社において特定口座をご利用の場合、本サービス利用による証券取引も同じ口座内で通算して処理されます。
本サービスでお預りしている資産からの出金は、当社WEBサイトより、所定の方法により出金する金額の指定又は全額出金の旨をお申出いただくことで受付します。
なお、本サービスの解約は、「投資一任サービス」の解約を意味しません。
本サービスの利用により生じた運用等の結果は、すべてお客様に帰属します。
当社の判断により、本サービスの利用を停止又は中断させていただくことがあります。また本サービスの停止又は中断等により生じた損害について、当社は損害賠償又は原状回復その他一切の責任を負いません。
本規約に関する準拠法は日本法とします。
お客様と当社との間の本規約に関する訴訟については、当社は、当社本店の所在地を管轄する東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を指定できるものとします。
平成29年5月10日 制定
『マメタス(お釣りを投資するアプリ)』利用規約
ウェルスナビ株式会社
本規約は、ウェルスナビ株式会社(以下「当社」といいます。)が「おつりで資産運用ができるサービス」のために提供するスマートフォン用アプリケーション「マメタス(お釣りを投資するアプリ)(以下、本アプリケーションという。)」のご利用について規定します。
本アプリケーションは、個人のお客様が、お客様ご自身の取引のためにのみご利用いただけます。
お客様は、お客様ご自身の意思と責任で本アプリケーションを利用することとします。
本アプリケーションは、提供する情報の完全性、正確性、確実性、適時性等について、一切保証しません。
お客様は、本アプリケーションを無料でご利用いただけます。
本アプリケーション利用にあたっての著作権等は、すべて当社が保有します。お客様は、本サービスのご利用により著作権、商標権、特許権その他の権利を取得するものではありません。
本アプリケーションは、当社が提供する投資一任サービスに付随する「おつりで資産運用ができるサービス」をご利用いただく際の積立金額を計算します。
本サービスの一部の機能を利用するためには、マネーツリー株式会社(以下、マネーツリーという。)が提供するデータアグリゲーション・サービスの利用が必要です。
本サービスは、データアグリゲーション・サービスからクレジットカードの利用状況、口座残高等の情報を定期的に取得します。
本サービス利用にあたり、データアグリゲーション・サービスから、クレジットカード及び電子マネーなどの取引明細データや残高情報等を当社が取得並びに保存することをお客様に同意いただきます。
当社は、マネーツリーとの間で、予め定めた技術仕様により情報の授受を行います。
本サービスは、データアグリゲーション・サービスで取得した情報をもとに、利用者の設定に基づき、対象期間における投資予定金額を計算します。計算された投資金額は、お客様の指定した金融機関の預金口座から振替える方法により、当社の証券口座に入金されます。
本アプリケーションに関し、以下の行為はこれを禁止します。
- 法令その他諸規則・公序良俗等に反する、又は反する恐れのある行為
- リバースエンジニアリング
- システムその他設備に過大な負荷を与える行為
- 他人のログイン名・パスワード等によるサービスの利用
お客様は、ユーザーID及びパスワードを第三者に開示、貸与、共有しないとともに、第三者に漏洩することのないよう自らの責任(パスワードの適宜変更を含む。)において厳重に管理しなければなりません。
当社は、当該ユーザーID又はパスワードによりなされた本サービスの利用は、お客様ご本人によりなされたものとみなします。ユーザーID又はパスワードが他の第三者に使用されたことによってお客様が被る損害については、お客様の故意過失の有無にかかわらず、当社は一切の責任を負いません。
当社の判断により、本サービスの利用を停止又は中断させていただくことがあります。また本サービスの停止又は中断等により生じた損害について、当社は損害賠償又は原状回復その他一切の責任を負いません。
本規約に関する準拠法は日本法とします。
お客様と当社との間の本規約に関する訴訟については、当社は、当社本店の所在地を管轄する東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を指定できるものとします。
平成29年5月10日 制定