ウェルスナビ株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2884号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
© WealthNavi Inc. All Rights Reserved.
※1 ご利用のサービスによって、最低投資額が異なります。※2 一般社団法人日本投資顧問業協会「契約資産状況(最新版)(2022年9月末現在)『ラップ業務』『投資一任業』」を基にネット専業業者を比較 モーニングスター(現:ウエルスアドバイザー)社調べ(2022年12月時点)
豊かな将来に向けた資産運用を、誰でもスマホやパソコンで自動で行えます。
2022年のような不安定な相場でも、リスクを抑えながら、
中長期的に資産を増やすことをめざします。
資産運用のシミュレーション
シミュレーション結果の金額や確率はあくまで統計的に計算したものであり、将来のパフォーマンスを保証するものではありません。運用成果によっては損失を被り、投資元本を割り込むおそれがあります。
2023年 オリコン顧客満足度®調査 ロボアドバイザー 第1位
2023年4月18日時点
2023年3月31日時点の運用者数
01
世界約50カ国1万2,000銘柄に分散して投資を行い、相場下落時のショックを軽減します。
世界への分散投資のイメージです。
02
世界全体に投資することで、中長期的に、世界経済の成長を上回るリターンをめざします。
1992年〜2017年の名目GDPの推移(ドルベース/出典 IMF)
03
忙しくて時間がない方、資産運用の知識がない方でも、簡単に資産運用を行えます。
一定の条件が満たされた場合にのみ適用されます。税負担を必ず繰り延べることを保証するものではありません。
04
NISAの非課税メリットを自動で活用しながら、将来に向けた資産運用が行えます。
「おまかせNISA」は、一般NISAを利用します。毎年120万円の非課税枠(上限)が設定され、WealthNaviを通じて投資するETF(上場投資信託)の配当・譲渡益等が最長5年にわたり国内の所得税・住民税は非課税です。
画面はイメージです
05
大切な資産をお守りするため、さまざまなセキュリティ対策に取り組んでいます。
働く世代に聞きました
N様 / 40代・会社員
子育てや家事で忙しくても資産運用を始められた。
※ 2023年2月28日時点
体験談を読むN様 / 40代・会社員
アプリを使って、NISAもスムーズに始められた。
※ 2023年2月28日時点
体験談を読む上記時点の内容を、対象のお客様の許可を得て掲載しています。個人の投資体験談であり、将来の運用成果等を示唆または保証するものではありません。
投資に関する決定は、お客様ご自身のご判断と責任のもとに行っていただきますようお願いいたします。
STEP 1
(最短1分)
6つの質問に答えるだけで、最適な運用プランをご提案します。
診断されなくても口座開設は可能です。
STEP 2
(最短3分)
お客様情報の登録など、お手続きはすべてオンラインで完結します。
STEP 3
(最短2営業日※)
リスク許容度の設定と最低投資額以上のご入金で、資産運用が始まります。
お申し込みが集中する時期は、手続きが遅れる場合があります。
優遇プログラムやマイル・ポイントがたまるなどの施策をご用意しています。