ウェルスナビ株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2884号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
© WealthNavi Inc. All Rights Reserved.
退職金だけで、
老後の生活を送るのは難しくなる
退職金の遷移
※ 厚生労働省「就労条件総合調査」(平成20・25・30年)をもとに当社作成
預貯金だけで
資産を十分に増やすことは難しい
定期預金金利の推移
(預金額300万円以上1,000万円未満、期間1年間)
※ 日本銀行「定期預金の預入期間別平均金利」を基に当社作成(平成30年5月)
投資などを含む
資産運用によって、
じぶん年金をつくることが
大切と考えられます。
じぶん年金とは?
少子高齢化に歯止めがかからず、将来の年金への不安が高まっています。豊かな老後に備えるために何ができるのか?その答えのひとつに「じぶん年金」という考え方があります。公的年金だけに頼るのではなく、自分自身でもプラスアルファで、豊かな老後に向けて資産運用していこうという考え方です。※ 「じぶん年金」は公的年金ではなく、元本は保証されていません。
※ 「じぶん年金」は公的年金ではなく、元本は保証されていません。
資産運用なら、
ウェルスナビ。
WealthNaviとは
金融の専門知識がなくても、「おまかせ」ではじめられる
全自動の資産運用サービスです。
WealthNaviの資産運用は10年、20年、30年と続けていくことで、より利益を生む可能性が高まります。
資産運用の王道と言われる「長期・積立・分散」投資を通じて、お客様の資産づくりをサポートしていきます。
資産運用のシミュレーション
WealthNaviをご利用いただいているお客様の36.5%※は投資初心者。
「資産運用がおまかせできる」とご好評いただいています。
投資初心者のお客様にWealthNaviの満足度をお聞きしたところ、87.2%※の方に
「とても満足/やや満足」とお答えいただきました。
資産運用を個人で行うには、多くの知識や時間を必要とします。WealthNaviは、金融商品の選定から税金の最適化※まで、従来の資産運用のプロセスをすべて自動化。忙しく働く世代も、手間なく資産運用をはじめられます。
※一定の条件が満たされた場合にのみ適用されます。税負担を必ず繰り延べることを保証するものではありません。
※画面はイメージです。
※当社又は各金融機関がシステムメンテナンス等の場合はご利用いただけません。
WealthNaviだったら勝手にやってくれるので助かります。
※ 個人の感想です。
ほったらかしで出来るっていうのがすごくよかったです。
※ 個人の感想です。
WealthNaviだといろいろ任せられるのでその辺が安心
ですね。
※ 個人の感想です。
2段階認証機能の提供をはじめ不正送金の防止、
データ暗号化などセキュリティ対策に全力で取り組んでいます。
優遇プログラムや割引特典、マイル・ポイントがたまるなど、
お客様の「長く続ける」をサポートする施策をご用意しています。