ウェルスナビ株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第2884号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
© WealthNavi Inc. All Rights Reserved.
2021年5月1日制定
2022年8月1日改定
ウェルスナビ株式会社
WealthNavi for SBI証券の資金移動サービスをより安心・安全にご利用いただけるよう、WealthNavi for SBI証券の資金移動サービスにおいて不正利用の被害に遭われた方への補償制度を用意しています。お客さまが不正利用により損害を被った場合、その損害を補償します。補償を受けるには、当社所定の方式に従い補償申請を行う必要があります。
お客様名義のWealthNavi for SBI証券の口座で第三者による心当たりのない不正利用が発生し、当社が提供する資金移動サービスを使って、お客様以外の第三者の口座に資金が不正に送金され(お客様名義のSBI証券口座に送金されたのち、お客様以外の第三者の口座に不正に送金された場合を含みます)、お客様に損害が発生した場合に補償制度をご利用いただけます。
損害額の全額を補償いたします。
※不正利用により現実に発生した損害額が補償の対象となります。
※第三者から補償を受けられる場合は、損害額と第三者からの補償額との差額が対象となります。
※お客さまに過失がある場合、減額することがあります。
※補償を行う際に発生する手数料は、当社が負担いたします。
以下の全てを満たす場合に補償いたします。
その他、当社では不正アクセスや情報漏洩などの危険から身を守るため、お客様に「当社からお客様へのお願い」(https://www.wealthnavi.com/security)に記載のセキュリティ対策を取ることを推奨しています。
直ちに最寄りの警察署、交番へ被害を申告してください。
当該申告をされていない場合、補償申請は無効となります。
損害の発生から60日以内に下記の内容にて補償申請を行ってください
所定の期間を過ぎると補償の対象とならないためご注意ください
補償申請に当たりお客様には当社が補償の検討のためにSBI証券に対し補償申請内容を提供することに同意いただきます。
申請フォームよりご連絡をいただいた状況等について、規定に沿って審査します。
審査の結果や、適用対象となった場合の補償額の振込み方法等は、フォームに入力されたメールアドレスにお知らせします。
申請いただいてから審査が完了するまで、お時間がかかります。
補償は当社所定の方法で行います。
当社は補償の検討のために提携先に対し補償申請内容を提供し、かつともに補償についての検討をすることがあります。
本内容は「資金移動サービス約款」の補償条項についての説明をわかりやすく記載したものであり、実際の補償にあたっては当該約款の解釈、適用に基づきます。
■お客様の苦情または相談に応ずる当社窓口 | |
---|---|
「WealthNavi お客様サポート」 | |
住所: | 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル9F |
メール: | support@wealthnavi.jp (原則、24時間受付) |
電話: : |
0120-804-040 03-6632-9578(携帯電話・IP電話はこちらから) |
受付時間: | 月~金9:30 から 17:00まで(年末年始及び土日祝日を除く) |
■本サービスに関する苦情・紛争の解決については、以下の窓口をご利用いただくことができます。
【苦情解決の申出先】
一般社団法人日本資金決済業協会
「お客さま相談室」
〒102-0074 東京都千代田区九段南3丁目8番11号 飛栄九段ビル7階(701号室)
TEL: 03-3556-6261
【紛争解決の申出先】
・東京弁護士会紛争解決センター 03-3581-0031
・第一東京弁護士会仲裁センター 03-3595-8588
・第二東京弁護士会仲裁センター 03-3581-2249