コラム

まとまったお金でNISAを使いたい方は「まとめて投資」

まとまったお金でNISAを使いたい方は「まとめて投資」

このコラムで記載される「NISA」とは、2014年から2023年までの各年に適用されるNISA制度となります。
2024年以後の各年に適用されるNISA制度に対応した「おまかせNISA」については、こちらをご覧ください。

NISAを活用しながら手元のまとまったお金を投資にまわしたいという方にも、「おまかせNISA」はオススメです。手元の資金をご入金いただくだけで、自動でNISA口座を活用した投資を行います。

まとめて入金するだけで、非課税枠に合わせて自動で投資

「おまかせNISA」の運用が開始された後にご入金をいただくと、NISA口座の非課税枠を活用するための投資を行います。

まずはNISA口座での投資を行い、非課税枠が埋まった後は、自動で通常の口座で投資が行われます。

「おまかせNISA」の年間120万円の非課税枠を超える額の投資を行う場合は、相対的に高いリターンが期待されるハイリスク・ハイリターンな銘柄(株や不動産)への投資をNISA口座で優先して行いながら、資産全体ではお客様のリスク許容度に応じた最適なポートフォリオを維持します。

何回かに分けて投資することもできる

「まとめて投資しようとするとタイミングに迷ってしまう」もしくは「その後の相場の急落が気になる」という方もいらっしゃるでしょう。

そのような方には、何回かに分けて投資するという選択肢もあります。

「おまかせNISA」なら、非課税枠を活用した投資が自動で行われます。
お客様はご自身でNISA口座で取引する銘柄を気にしたり、どれだけ買えるかを計算したりする必要はなく、NISA口座を活用した資産運用が自動で行われます。

まとめて投資しても、分けて投資しても、自動でNISAを活用

まとめて投資しても分けて投資しても自動でNISAを活用します
まとめて投資しても分けて投資しても自動でNISAを活用します

まとめて投資(一括投資)と、分けて投資(分割投資)のどちらがよいかは一概には言えません。資産運用に慣れていて、投資した後に相場が下落し大きく資産が目減りしても動じずに資産運用を続けられる方は、まとめて投資することもできるでしょう。迷うのであれば、分けて投資(分割投資)することをおすすめします。

ご参考コラム: 資産運用はいくらから始めればいい?

「長期・積立・分散」の資産運用を全自動でおまかせできるWealthNaviの特長はそのままに、利益が非課税となるメリット加わったのが「おまかせNISA」です。ご自身に合った方法で、非課税枠を上手に活用していきましょう。

おまかせNISAのお申し込みを検討されている方

  • 「おまかせNISA」を利用するには 、WealthNaviの口座開設が必要です。
  • WealthNaviの口座開設がお済みの方は、ログイン後の「おまかせNISA」メニューよりお申し込みいただけます。
コラムに関する注意事項
本資料の情報は、公開日時点のものです。公開日時点で一般に信頼できると思われる情報に基づいて作成していますが、情報の正確性や完全性を保証していません。当社は、新しい情報や将来の出来事その他の情報について、更新又は訂正する義務を負いません。
本資料は断定的判断を提供するものではありません。最終的な決定は、お客様自身で判断するものとし、当社はこれに一切関与せず、一切の責任を負いません。
本資料に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負いません。

人気記事ランキング

ランキングをもっと見る

関連記事

スペシャルコンテンツ

  • ウェルスナビの創業ストーリー

カテゴリーから探す

口座開設の流れ